みちくさブログ

明るい未来に

心が折れそうな時、苦しい時、自分だけでは乗り越えられそうにない時。愚痴りあったり、悩みを相談したり、本音を語ったりするととてもスッキリします。ましてや、それが同じような立場の人だと特に。

絶望の中から光が差し、光が刺してはまた試練が待ち受けていたこの1年。どうにかこうにかここまで来ました。

今までは目の前の困難や困惑をどう切り抜けるか。これから起こるかもしれない未曾有の出来事を想像しシュミレーションする。それの繰り返しでした。

皆様からも、来年の山小屋はどうなってしまうのかという質問もたくさん貰っています。

営業を始めて3ヶ月。何となくこのコロナとの付き合い方も少しずつですが分かってきました。この日本有数の山岳地帯北アルプスも明るい未来に向けてみんなで進み始めなければなりません。

先日、次世代を担う北アルプスの若手経営者にお集まり頂き、来年のこと。未来のことを話し合う機会を作りました。

まだまだお父さん達が活躍している山小屋も多いのですが、10年後には其々がお山の大将になっているメンバーです。

横尾山荘、涸沢ヒュッテ、北穂高小屋、槍ヶ岳山荘、蝶ヶ岳ヒュッテ、ホテル白樺荘、そして私。そして、共に国立公園を管理する環境省。

北穂高小屋の小山社長が最年長になりますが、その次が私という、二十代三十代のとてもフレッシュなメンバーです。

コロナの話、苦労話、愚痴に終始なるかと思いましたが、そんな後向きな話は殆どせず、これからの山小屋、山小屋の役割、地域の役割など今年の経験を踏まえつつとても明るい雰囲気になりました。

そして、何より感じたことは、抜群に優秀な経営者達だと痛感しました。冷静にこの状況を分析しつつ、悲観的な感情で物事も考えない。突発的な思いつきでは無く、常に建設的な考えを其々が持っています。
(その時の感情で突発的に考え出した俺の三蜜…。それに味をしめて出したヤマノマスク…。恥ずかしくなりました)

先月は、みちくさブログでも書いたように富士山の若者経営者と話をしました。今週は、北アルプスの仲間たちとも話をしました。

こんな魅力的な仲間と共に来年の山岳業界は明るいと確信しています!

関連記事

2020年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
最近の記事
おすすめ記事
  1. さぁ行こう上高地

  2. ぶらキャン予約開始

  3. イベント Vol.2

  4. イベント Vol.1

  1. 登録されている記事はございません。
TOP